よくあるご質問
Q.対応可能な地域を教えてください。
岡山県を中心に、日本全国の先生方からのご依頼を承っております。
先生方へのヒアリングは、訪問形式だけでなく、電話やFAX、メール、Web会議システムでの対応も可能です。
ぜひ一度お気軽にご相談ください。
Q.ホームページの制作料金を教えてください。
ご予算に応じて最適なホームページをご提案いたします。
また、製作途中にデザインを変更したくなった場合も、先生のご希望に合わせて何度でも作り直しいたします。
ウェルメディでは、先生が納得するホームページを制作することが大切だと考えております。
Q.ホームページの毎月の維持更新費を教えてください。
ウェルメディでは、次のサービスが全て込みで、毎月の維持更新費が 27,000円 (税抜) です。
・文章や画像の差替え (無制限)
・電話やメールなどでのご相談
・SNSによる情報発信のサポート
・SEO (検索エンジン) 対策
・アクセス解析結果の報告
・レンタルサーバー利用料
・独自ドメイン取得、更新料
その他にも、大型連休の前などには、ウェルメディから先生にご連絡をし、ホームページの情報更新の要否を確認いたします。
医療機関専門のホームページ制作会社ならではのサービスにご好評をいただいております。
Q.原稿作成と写真撮影はお願いできますか?
ホームページ原稿は、ヒアリングをもとに先生のお人柄や診療への想いを把握し、「先生らしい」文章を代行作成することも可能です。
医院の外観や設備、スタッフの集合写真など医院独自の写真は、ウェルメディのスタッフが出張撮影することも可能です。
また、先生ご自身で写真をご用意していただける場合でも、ウェルメディには写真加工の技術がございますので、安心してご撮影ください。
Q.自分でお知らせを更新することは可能ですか?
はい、可能です。
WordPressなどのコンテンツ管理システムを用いて、ホームページをカスタマイズすることで、先生ご自身でもお知らせを簡単に更新することができます。
その他にも、ホームページにイベント案内用のスケジュール表を表示させることも可能です。
FacebookやInstagram、TwitterなどのSNSによる情報発信のサポートもいたします。
Q.お問い合わせフォームを設置できますか?
はい、可能です。
お問い合わせフォームを設置することで、患者さんはホームページ上からお問い合わせメールを送ることができ、利便性が向上します。
また、お問い合わせフォームでは、医院のメールアドレスがホームページ上に公開されないため、迷惑メールを防止することができます。
Q.ホームページから診療予約することは可能ですか?
はい、可能です。
先生がご契約されているWeb診療予約システムの使用方法を教えていただければ、ホームページに予約機能を設置することができます。
先生がWeb診療予約システムをご契約されていない場合には、先生のご要望を伺い、十数社から最適なシステムを選定してご紹介いたします。
また、Web問診システムのご紹介も可能ですので、ご相談ください。